タグ:UWFインターナショナルの記事一覧

プロレス名勝負数え唄

タグ:UWFインターナショナル

祝! 桜庭和志UFC殿堂入り! 総合とプロレス

この記事は約 4 分で読めます

祝! 桜庭和志UFC殿堂入り! 総合とプロレス

嬉しいニュースが先日入ってきました!

 

 

あの桜庭選手が総合での功績を称えられて殿堂入りを果たしたんですね~~。

 

 

総合でグレイシーハンターの異名を持ち、
かのグレイシー一族をなぎ倒す姿には胸がスカッとする思いがありました。

 

 

なぜ、桜庭が殿堂入りした事がこんなに嬉しいかと言うと
それにはプロレスと総合の苦い歴史があるからです。

 

 

またそれには、日本の格闘技(柔道など)も救われた部分もあるでしょう。

 

 

ということで、今回は桜庭和志選手の功績を称えつつ

プロレスと総合の関わりについて語ってみましょ~~!!

 

スポンサードリンク

 

プロレスにかってない試練

 

 

inoki_arisen

 

さて、プロレス最強神話って知ってますか!?

 

これは古くは力道山と木村政彦から始まります。
アメリカのプロレスラーを倒す力道山は本当に強いのかと。

 

 

それを証明する戦いが木村戦でした。この試合は後に物議を醸しだすのですが。
(力道山のえぐすぎる戦いの為に)とりあえずはプロレスはここで勝ったのです。

 

 

その後のターニングポイントは、猪木の異種格闘技路線です。
そのメインはウィリー・ウィリアムス戦です。
これも勝ったのですが、結構いろいろ

後述談が出てきてすっきりはしなかったです。

ウィリアム・ルスカとの対戦でも結構猪木はえぐいのですが。

 

 

そして、その後世紀のボクシングヘビー級チャンピオン、

モハメド・アリとの対戦がありました。

 

 

世紀の凡戦とまで言われたこの試合は制限つきの試合でした。
(寝技ルールなど結構猪木不利でした)

 

 

しかしプロレス最強神話は何とか体裁を保ちつつ、90年代を迎えます。

 

 

そこはプロレスにとって危機でした。

 

 

本業のプロレスは闘魂三銃士、全日四天王など隆盛を究める一方で
K-1やPRIDEと言った総合が人気を博してきます。

 

 

当然、プロレスラー最強はちょっとぐらつきます。

 

 

スポンサードリンク


総合勢に負けるプロレスラー

 

annjyouyouji_gureishi-

 

現在のMMAは当時バーリトゥードという
急所攻撃以外何でもアリと言う危険な格闘技から生まれました。

 

 

そこに居座ったのがグレイシー一族でした。

 

 

そのボス、ヒクソンは400戦無敗と言う伝説を持っていました。

 

 

hikusongureishi-_yoga
ヒクソンの修行法でヨガが話題になった!

 

 

「400戦無敗」ってあーた・・・

この極めて少年バトルマンガチックな設定に若干疑問の声があったのも事実ですが・・・

 

 

最初の登場時が確か400戦無敗で、高田や船木と戦う頃には

500戦無敗になってましたからね~。いったいいつ100戦やってたんだか・・・

 

 

しかし、実際、道場№1と言われた道場破りにきた安生を返り討ちにするなど
ヒクソンは最強の男というカテゴリーにいました。

 

 

そして極めつけはUインターの高田を相手にして

高速タップを連発させるなどプロレスラーを手玉に取り、

柔術№1と言わしめます。

 

 

喧嘩最強ケンドー・ナガサキは

ゴルドー兄には勝ったのですが、2戦目は瞬殺されました。

 

 

更にグレイシーより少し後に脚光を浴び始めたミルコクロコップ。

 

元々イチK-1ファイターでしたが、総合で成り上がったたミルコは

当時の話題を集めるマッチメイクに乗る様に、プロレスラーとの対戦が実現。

図式的に“プロレスハンター”とも言われる様になりました。

 

このミルコ・クロコップに永田、藤田と完敗。

 

 

hujitakazuyuki_mirukokurokoppu

 

 

更にエミリヤーエンコ・ヒョードルにも勝てませんでした。

 

あの小川もヒョードルには成すすべなく

腕十字で完敗とプロレスラーは虚構の存在となりました。

 

hyo-doru_ogawa

 

 

またカシンもハイアン・グレイシーに負け(後にリベンジ)、
小原も道場最強を引っ提げるも判定に持っていくのがやっとの状態でした。

 

 

余談ですが、中西は無謀にもK-1チャレンジで撃たれまくりでしたが。

 

 

「プロレスラーは本当は強いんです。」桜庭の叫び

 

 

そんな中出てきた桜庭。

 

本当はピンチヒッターだったのですが、
相手は因縁のグレイシー一門マーカス・コナン。黒帯です。

 

 

結果は見えていたのですが、予想を裏切る勝利を見せます。

 

 

それから、ハイアン、ホイラー、ホイスグレイシーを撃破しました。

 

実際この時は総合選手でもグレイシー一族に苦しめられていましたから、

衝撃は凄かったでしょう。

 

 

冒頭の一言は一戦目の後のマイクパフォーマンスですが、
プロレスファンが一番聞きたかった言葉でしょう。本当にそう思います。

 

 

あのグレイシー一族を何人も撃破したという事実は誇らしいです。

 

 

また、プロレスファンがなんで喜んだかと言うと、そのファイトスタイルです。

 

 

ストッピングやモンゴリアンチョップなどプロレス技を織り込んだり、
入場の際にはマスクを着用するなど

ショーマンシップも忘れない所だったでしょう。

 

 

桜庭はプロレスの宝です。

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

越中対高田、運命の対戦!

この記事は約 3 分で読めます

越中対高田、運命の対戦!

越中を一躍有名にしたのは
やはりUWF勢との対抗戦における
高田戦ではなかったでしょうか!

 

 

男越中というか「侍」という言葉が似合う男でした。

 

 

とにかく“耐える”という美学は
この越中の姿だったのではないでしょうか。

 

 

本日は男、越中と高田伸彦(延彦)の
絡みについて書いていきます!

 
 

スポンサードリンク

 

不完全燃焼感があったヘビー路線の新日とUWF

 

 

長州率いる維新軍が新日での役目を終えて、
全日へと大量移籍した新日本に現れた第一次UWFの面々。

 

 

新日とUWFでのどちらが本当のストロングプロレスかという
興味が増し、いやが応にも注目は集めました。

 

 

しかし、実際ファンが見たかったのは猪木対前田でしたが、
中々実現する事はなかったのでした。

 

 

そして新日勢はUWFのキックと関節というスタイルに中々適応できずに、
新日は弱いという考えが広がっていきました。

 

 

それに猪木と前田という対戦は組まれる事もなく、
なぜか猪木対藤原戦が多かったのも事実でした。

 

 

そんな中ヘビー戦線で全面に出たのは藤波です。

 

 

後世に伝えられる名勝負「藤波 対 前田」は
壮絶な戦いの記憶を残し、新日ファンの一定の満足度は得られました。

 

 

後に前田は「藤波さんが戦ってくれたから助かった」とまで言っていました。
しかし、ヘビー戦線は不完全燃焼感はありました。

 

 

Jrという枠は超えた

 

 

そんな中、Jr戦線ではUWFの高田・山崎と誰が戦うかという問題が発生しました。

 

 

当時山田(ライガー)も若手で適任者がいない中、
タッグなどで対戦していたのはIWGPJrチャンピオン越中でした。

 

 

そして結果としてキックというあまり慣れない攻撃に対し
越中は“人間サンバッグ”と化したのです。

 

 

とにかく蹴られて、蹴られて、そんな越中はその当時は辛かったのではと思います。

 

 

しかし、ここで終わらないのが侍越中です。
その攻撃に耐えて反撃をするようになるのです。

 

 

初対決では越中が呆気なく倒された背景もあり、
UWFには勝てないという気持ちが強い中、二回目の対決では両者リングアウト、

 

 

そしてとうとう越中が高田にフォール勝ちすると言う所まできました。

その後は一進一退の戦いが続きます。

 

これは越中だけでなく高田にとっても重要な戦いだったと思います。
身を削るような戦いはJrという戦いは超えたと思います。

 

 

初めは失笑されていた越中の“ヒップアタック”も認知されていきます。

そしてその戦いは二人のタッグという形までいきます。

 

 

これはブロディーとスヌーカの突然の離脱により、
空いた席に越中・高田組が組み込まれた形でした。

 

そのタッグの全力投球で試合をこなす姿は清々しい限りでした。

 

後に再度の対戦となる越中と高田

 

takadanobuhiko_koshinakashirou

 

そして時は流れ、
新日に乗り込みIWGPヘビーのベルトを獲った高田と越中が対戦しました。

この試合も熱戦でした。

 

takadanobuhiko_koshinakashirou2

 

高田のキック、越中のヒップアタックなど持ち味を発揮した結果、
最後はハイキックからの腕ひしぎ逆十字で高田の勝利!

 

 

その後のインタビューで高田が語った事が越中の全てを表しています。
“逃げなかった”との越中評は高田対越中の対戦の全てだったと思います。

 

 

UWFが来た時に越中が逃げていたら
今の高田も越中もなかったのではないでしょうか。

 

 

この言葉が全てでしたし、敵地UWFインターのリングにも拘わらず、

 

 

大越中コールはその評価の現れでした。

 

 

ヘビーを超える興奮を与えたJr戦士

 

 

越中対高田戦は「Jrでもヘビーを超える戦いが出来る」
という証明ではなかったでしょうか。

 

 

Jrでは藤波、初代タイガー、小林、ダイナマイト・キッドなどがいたのですが、
そういった戦いとは一線を博す戦いだったと思います。

 

 

何か異種格闘技のような絶妙な緊張感・・・
それが興奮を呼び、Uと新日の抗争を超えた戦いとなりました。

 

 

今でも試合映像を見るとシンプルでいて、
また興奮する戦いだと感じます。

 

「越中 対 高田」プロレスファンなら押さえるべき
名勝負と言えるでしょう!

 

 

スポンサードリンク

 

プロレス総選挙、Uインター勢がいない!

この記事は約 2 分で読めます

プロレス総選挙、Uインター勢がいない!

どーもどーも、プロレス総選挙、もう何記事め?

 

 

5記事目だぁ〜。

 

 

あなたもとっくに気付いてると思うんだけどー、

 

 

気付いてはると思うけど〜

 

 

Uインター勢、ていうかU系選手が誰もいないのよ!

 

 

なんで。どーして。

 

 

どーしちゃったの?

 

 

このバランス感の悪さ!

 

 

なるほど、では仮にこの結果に政治的な情報操作が無いとしよう・・・。

 

 

そうすると〜

 

 

UWFは〜

 

 

世間的にはプロレスと認められてなかったって事!?

 

 

それにしてもねー

 

 

極端だよねー。

 

 

プロレス総選挙でまさかのU系戦士全滅!?

 

鈴木みのる

 

各団体のエース級選手もいませーん!!

 

高田延彦

 

山崎一夫

 

安生洋二

 

高山善廣

 

佐野巧真

 

前田日明

 

船木誠勝

 

鈴木みのる

 

誰もいないってばよ!!

 

 

まー、山崎一夫とか安生洋二辺りは
世間的にはややマニアックとゆーか、

 

 

安生洋二

 

 

それは致し方ないんだけどー

 

 

そしたら桜庭和志とかはぁ〜?

 

 

桜庭和志

 

 

プロレス代表してグレイシーと闘ったって図式だったと思ったけど・・・

 

 

凄いプロレスラーって言った時に
一番に頭に浮かぶ存在ではなかったのかもね!

 

 

ついつい最初は純プロレス的な選手を思い浮かべちゃうもんね!

 

 

だから「スゴいプロレスラー」って括りの時の桜庭は

「考えオチ」みたいな感じかな?

 

 

瞬間的に思い浮かぶんじゃなくて、
じっくり考えて、名前言われて

 

「あぁ、そういえば!」みたいなね。

 

 

まぁ、話を戻すとそもそも、今回のテレビ企画的な視点から言えば、
U系選手がプロレス総選挙の対象に入ってたのかわからないけどね!

 

 

まー今回のプロレス総選挙、
世間的な知名度が高い方が当然に有利な気がするけど、
それでいったら藤原組長は・・・?

 

 

藤原喜明

 

 

完全プロレスラー枠だと思うけど・・・笑

 

 

あ、でも自分の知り合い、前言ってた!

 

 

藤原組長の事をプロレスラーって知らないで、

 

「お笑い芸人かと思ってた」だって・・・。

 

 

バラエティ露出し過ぎると、そーゆー弊害もあるのね!

 

 

たまにデーモン小暮閣下の事をプロレスラーだと思ってた女子とか、いるからね!

 

 

世間的にはそんなもんかなぁ・・・。

 

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク