カテゴリー:藤波辰爾の記事一覧

プロレス名勝負数え唄

カテゴリー:藤波辰爾

天才武藤敬司の名勝負「凱旋帰国、藤波との試合」

この記事は約 4 分で読めます

天才武藤敬司の名勝負「凱旋帰国、藤波との試合」

武藤の魅力はどんな試合も面白くしてくれる事ですね!
相手がどんな相手でも楽しませてくれます。

この事はあのもう一人の天才三沢選手も認めています。

 

 

このようにいろんな選手から認められている武藤。

 

 

その武藤の若い頃の試合に名勝負があります。
それは、武藤と藤波の戦いです。
この試合には色々な評価が出てきました。

 

 

それは、なぜだったのでしょうか!?

 

スポンサードリンク

 

スペース・ローン・ウルフ時代の武藤

 

 

“スペース・ローン・ウルフ”というキャッチフレーズを知っていますか。

 

 

これはプロレスを引っ張り続ける武藤の若手時代のキャッチコピーです。

 

 

デビューしてから若手の有望格として進化していた武藤は
アメリカフロリダの海外修行へと旅立ちます。

 

 

そこで“ホワイトニンジャ”(すごい適当なリングネームですが)
というキャラクターで活躍すると
フロリダーヘビー級のタイトルに挑戦するなど
(実際は勝ったのですが、反則負け裁定でした)、
分かりやすい実績を引っ提げて鳴り物入りで凱旋帰国しました。

 

 

ヘルメットを被り、銀ラメのジャケットで入場する姿は微妙でしたが・・・(笑)

 

新時代の到来を予想させる武藤の凱旋でした。

 

因みに、当時を振り返って後年、

 

 

アイドル的に売り出された事は抵抗なかったよ。
ヘルメットも自分から被りたかったわけじゃないけど、
「たぶんジャニーズだって、そんなもんじゃないかな」って

 

 

と武藤は語っています。

 

 

そして、凱旋した武藤は当時トップであった藤波と
シングル2番勝負をするという破格の待遇で日本マット再デビューを果たしました。

 

 

武藤対藤波戦の「意味」とは!?

 

 

思えば凱旋試合と言えば、たくさんのレスラーの門出みたいなもので
大体安全運転みたいな形で親善試合的な要素もありそうですが、
武藤に課せられたのは藤波でした。

 

 

思えば、藤波は長州が凱旋して6人タッグでの中で仲間割れして
踏み台的な役割を果たした事もありました。

 

(実際は藤波の評価も上がりましたが)

 

 

また、初代タイガーマスクはジュニアの雄ダイナマイト・キッドでしたので、
強敵との凱旋試合はあるでしょうが。

 

 

当時、武藤・藤波戦はやる事の意味合いはかなり疑問視されていました。

 

 

また、2戦連続という事も疑問視されました。

 

 

当然、藤波のメリットは全くないのですから。

 

 

若手の門番としての役割は

他のレスラーでもいいのではないのかとの意見も多かったです。

 

 

しかし、藤波と武藤というプレロス界随一の引き出しの多さを誇る二人ですので
面白い試合でしたが、フィニッシュにも多くの疑問が集中しました。

 

 

2戦とも武藤のムーンサルトを藤波が膝でブロックした後、

首固めで丸め込むという結果でした。

 

まるで同じシーンをビデオで見せるかのように。そして仁王立ちの藤波。

 

 

その事が批判を浴びました。武藤ではなく藤波に対してです。

 

「もっと力の差を見せつけろ」

 

「首固めでなく、がっちりとしたフィニッシュホールドで」

 

などなど多かったのですが、しかし、藤波がここで
ドラゴンスープレックスなどで完膚無き決着をすると

武藤の評価はがた落ちですし、2戦も組まれているのに興味は薄れます。

 

そんな大人の事情を考えた結果、
武藤の甘さを見せ首固めでのフィニッシュと相成ったのではないでしょうか。

 

 

その事で武藤は再度アメリカに渡りトップヒールへとなれたのではと考えすぎます。

 

 

時を経て三冠戦で対峙する武藤と藤波

時は過ぎて2010年には、再び二人が相まみえます。

 

お互い立場が変わった状態での対戦です。

 

 

3冠王者武藤と挑戦者藤波。感慨深い対決です。

 

 

以前の対決では全くメリットのない対決だったと言わざるを得なかったのですが、
今回は藤波は敵団体(全日本)の至宝のベルトに挑戦するという偉業と
武藤も成長した姿を見せつける良い機会でもあったでしょう。

 

 

当然試合は盛り上がり、藤波の掟破りの逆シャイニングウィザードも飛び出し、
武藤は逆に藤波のドラゴンスクリューを繰り出すなど一進一退の攻防が続きました。

しかし、ピークを過ぎた藤波は力尽きて

“シャイニングウィザード5連発”で藤波の団体制覇の野望を打ち砕きました。

 

余談ですが、最近では藤波のプロレス45周年の記念試合で

タッグで対戦するなど交流が続いているのは朗報ですね!

 

スポンサードリンク

 

ドラゴン藤波辰爾の必殺技9選。 あなたの推し必殺技は含まれてたかな?

この記事は約 4 分で読めます

ドラゴン藤波辰爾の必殺技9選。 あなたの推し必殺技は含まれてたかな?

本日は、みんなが大好き、ドラゴン藤波辰爾について書いてみよう。

 

 

藤波辰爾はあらゆるプロレスラーの中でも多彩なムーヴを持つ。

 

 

この事に異論のある人間はいない事だろう。

 

 

また、それぞれの技にはオリジナリティがあり、
技の冒頭に「ドラゴン」と冠のつく技が多いのも特徴だ。

 

 

そこで僕の大好きなドラゴンの技を列挙していこうと思う。

 

 

本記事のタイトルは敢えて、有り触れたキュレーション記事のような
ペラッペラのタイトルにさせてもらった。

 

 

だが、残念ながら本記事はプロレスファンにしか、わからない

マニアックな内容になっている。

 

 

ついて来れない場合は置いていくので何卒、ご了承願いたい。

 

 

最近はYouTubeなどのパトロールが厳しくなり
新日本関係の動画は軒並み削除されている為、
ちょっと素材が少なくて申し訳ないが、では早速いってみよう!

 

 

ドラゴン藤波辰爾の必殺技

 

1.ドラゴンスープレックス

 

藤波辰巳ドラゴンスープレックスホールド

 

言わずと知れた、飛龍原爆固め!

 

相手をフルネルソンに捕らえてそのまま引っこ抜く為、

相手選手は受け身が取れずに後頭部にダイレクトな衝撃が走る!

 

 

ゲーリー・オブライトやスタイナーブラザーズなど
投げっぱなしを売りにする選手も現れたが

 

ここは藤波、新日本プロレス、

ストロングスタイルの意地とも言うべき
美しいブリッヂでホールド!

 

 

美しく、絵になる藤波のフィニッシュホールドだ。

 

 

2.ドラゴンロケット

 

ドラゴンロケット藤波辰巳

 

リング下に落ちた相手選手に向けて
反対側ロープの反動を利用した加速を付けて放たれる、

ドラゴン藤波、文字通りの飛び道具!

 

 

いわゆるコーナーポスト上からであったり
トップロープを越えた軌道を描く空中殺法とは違うので
相手に一直線に突き刺さる様がまさしくロケットの様だ。

 

 

これはあまり見れないので、

生観戦でこれが見れるとなんだか得したような気分になる。

 

 

顧客満足度すらも直撃する、経営者想いの荒技。

 

 

3.ドラゴンスクリュー

 

ドラゴンスクリュー藤波

 

藤波が使っていた頃はあまりパッとしない、
ただの切り替えし技の域を出ないものだったが、

 

武藤が高田延彦を相手に膝攻めに使用し、
4の字固めでフィニッシュするという連携で
一躍注目され、日の目をみる様になった技。

 

 

新しいファンには武藤の印象の方が強いのかも知れぬ。

 

 

4.ドラゴンスリーパー

 

ドラゴンスリーパー藤波

 

ドラゴンスリーパーは完成した体勢だけでなく
入るまでの流れが既に芸術的だ。

 

 

相手をロープに振ってからの~~・・・

カウンターの(?)スリーパーホールド!!
そして相手が尻もちをついた所からグッと腕を切り替え、締め上げる!

 

 

タッグマッチだと小林邦昭あたりに
カットに入られる事が多い。

 

 

5.ドラゴン一人受け身

 

 

これもまた藤波のファン感涙ものの必殺技。

 

 

相手をロープに振って返ってくる所に両足跳びのドロップキック!!

 

・・・かと思いきや、

 

相手がロープにしがみつきスカされ、その場跳び後ろ受け身をとる必殺技。

 

 

半端な判断をせず、思い切り動くのが成功のポイントだ。

 

 

相手が越中だと心なしか呼吸が合ってる気がする。

 

 

6.ドラゴンリングイン

 

これはアメトークでも取り上げられていたので
知っている人も多いだろう。

 

 

タッグマッチでタッチされた直後に

何かしようとして(?)コーナーに上がるが、何もせず
着地リングインして相手選手達の波状攻撃を喰らうという

 

 

相手選手より観客に衝撃を与えるまさに禁断の奥義。

 

 

7.ドラゴン城めぐり

 

ドラゴン藤波辰爾の趣味は城めぐりである。

 

 

その訪れた城は数知れず、訊けば大体行った事があるという。

 

 

ケロのプロレス旅日記の中でも数々の変態っぷりが暴露されている。

 

 

8.マッチョドラゴン

 

相手に触らずにして腹筋崩壊させる、
藤波の歌唱力の破壊力の恐ろしさを知るにはこれが一番の素材である。

 

 

 

初めてみたファンには
目の前で何が起きているのか一瞬理解出来なくなる荒業。

 

 

うっかり一度見ると定期的に見たくなるという
禁断症状を覚える事でも有名である。

 

 

9.ドラゴン体操

 

貴重なる映像があるのでご覧頂きたい。

 

 

ネット上にて拾った画像なので、
いつまで無事に見る事が出来るか定かではないが、
これぞまさしく、藤波辰爾ファンならずとも
全プロレスファンが守り継承していくべきプロレス文化遺産である。

 

 

さて、ここまでご覧頂いたが如何だっただろうか。

 

 

もはや言葉不要、これだけの実績を見せられてしまえば

殿堂入りレスラーとなるのも納得出来る。

 

 

歴史に名を遺す偉大な男、

それがドラゴン藤波辰爾!!

 

 

 

 

スポンサードリンク